聴覚情報処理障害かもしれない

poem.mizdra.net

この記事を読んで、心当たりがありすぎる。自分は耳が悪いのかも知れないと思いつつも、聴力検査は問題がなかったし、みんなそういうものなのかなと思っていた。しかし症状を見ると聴覚情報処理障害っぽく思える。

例えばこれは1年半前のツイート。

これは今でも全く治ってない。いつからこの症状が出ているのかもわからない、大学生の時はすでに悩んでいた気がする。

相手の話の一部分が聞き取れないことが頻繁にあって、聞き流してしまう事も多い。聞き流した結果会話が途切れて、変な空気になる。変な空気になるともう聞き返せないし、相手が何を言っていたかわからないので次の会話をはじめにくい。そうして人間とのコミュニケーションが嫌になっていく。

聴覚情報処理障害の特徴チェックリストはこうなった。(そもそもこのチェックリストの信憑性が怪しい気もするが、それはそれ)

  • [ ] 言葉の発達が遅い
  • [x] 聞き返しが多い
    • 相手の話の一部分だけ全く理解できないことが多々ある
  • [x] 騒がしい場所での聞き取りが苦手
    • 駅で電車がきてる時は絶対に話しかけないようにしているし、大人数での飲み会はストレス
  • [x] 文字情報の方が正確に理解できる
    • これはそもそもリアルタイム言語処理より文字情報の方が繰り返し読めるので当然では?
  • [x] 音韻が似ている言葉を聞き間違える
    • 字幕を見ると違う単語であることが多々ある
  • [x] 言葉での指示への反応が遅い
    • 相手の真意を確かめるために自分の解釈を相手に伝えて正しいか確かめることをよくする
  • [x] 聴覚情報の記憶力が弱い
    • ちょっと長い話をされると古い話が頭から抜けていく。
    • みんなそういうものだと思ってたが違うのか?

こうして見ると完全に聴覚情報処理障害なのか?とも思ったが、本当に聴覚情報処理障害の人はコールセンターで働く事も困難らしい。私は新卒の頃2ヶ月コールセンター研修を行なったが特に問題はなかった。なので私は軽度の聴覚情報処理障害か、ただの勘違い野郎ということになる。

しかし実際のところめっちゃ困っている。人と会話するのが億劫になるし電話がめちゃくちゃ嫌だ、なるべく文字情報でのコミュニケーションで済ませたい。

聴覚情報処理障害だと英会話は致命的なのか?と思うがどうなんだろう。日本語ですら聞き取れないのに英語はもっと聞き取れないのでは、という気もする。

全て気のせいであってほしい。