Mac の環境構築手順を整備した

今までも dotfiles と Brewfile を Github に置いて環境構築手順を整えていたが、 dotfiles は homesick、 Brewfile は homebrew-file というのを使っていたため管理がややこしくなっていた。

しかもそれらは全然 commit してなくて古くなってしまったため、エイヤで色々整えることにした。

Brewfile

homebrew-file を使うのはやめ、素の Brewfile を Github で管理するようにした。
下記コマンドで Brewfile を吐き出すことができる。

$ brew bundle dump --force

次回 brew のセットアップをするときは下記コマンドでいける、はず(試してないので本当にいけるかわからない…)。

$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
$ git clone git@github.com:starhoshi/Brewfile.git
$ brew tap Homebrew/bundle
$ brew bundle --file=Brewfile/Brewfile

dotfiles

必要な設定ファイルをレポジトリ管理するようにした。karabiner, hammerspoon の設定ファイルは実際には dotfile ではないかもしれないが、難しいことを考えるのはやめた。

これらの設定ファイルは↓のコマンドで install できる、はず。
zsh がすでに install されているのが前提なので、 brew の後に実行する必要がある。

$ git clone git@github.com:starhoshi/dotfiles.git
$ ./dotfiles/install.sh

dotfiles の設定では Deploy と Initialize を分けろとあるが「そこまでガチ勢じゃないしこのままでいいか」と思い, install.sh すればいい感じになるようにした。

まとめると

次回のセットアップでは、

$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
$ git clone git@github.com:starhoshi/Brewfile.git
$ brew tap Homebrew/bundle
$ brew bundle --file=Brewfile/Brewfile
$ git clone git@github.com:starhoshi/dotfiles.git
$ ./dotfiles/install.sh

これで環境が整うようになった。

レポジトリ

参考